
こんにちは、京都在住のノブちゃんです。
このHPは、私の京都散策、神社仏閣の学び、旅での感動する景色などを掲載。
京都観光、食事、旅の参考にして頂ければ幸いです。
光っている人の恋♥と京都のノブちゃん
表紙画像: 撮影 2022.6 京都/貴船神社
このHPは、京都通百科事典、彌榮タクシー乗務員の情報提供にて作成しております
New 2025.7.5
過去の投稿は「京都のノブちゃんブログ 」画像クリック
目次
青色文字をクリックで詳細へジャンプ
「京都のノブちゃん」SNS
「京都のノブちゃん」写真集
「京都のノブちゃんねる」

下記内容を見てください
晴天の上高地を動画で紹介:7分
雪の金閣寺を動画で紹介:3分
バックナンバーは「京都のノブちゃんねる」を検索して見てくださいね
京都行事:7/1-7/31
行事予定は、通年内容の為、日程含め神社仏閣のHP等にて詳細を確認してください
青色文字クリックで詳細へ
7/1-31 祇園祭:八坂神社と各山鉾町
7/1-上旬 風祭:引接寺 千本ゑんま堂
7/1 御戸代会神事:上賀茂神社
7/7 貴船の水まつり:貴船神社
7/7 御手洗祭、七夕祭:北野天満宮
7/7 精大明神祭:白峯神宮 小町をどり 蹴鞠 七夕祭 山城舞楽
7/7 七夕祭:地主神社 恋の神様 七夕こけし 良縁達成・恋愛成就祈願
7/7 乞巧奠:冷泉家 芸事上達祈願
7/9-12 陶器供養会:大報恩寺 千本釈迦堂
7/16 新選組隊士等慰霊供養祭:壬生寺 新選組
7/17 祇園祭:前祭山鉾巡行 各山鉾町
7/17 祇園祭 神幸祭:八坂神社・御旅所
7/第三日曜日 御田祭:松尾大社 植女と早稲、中稲、晩稲
7/土用の丑の日 御手洗祭:下鴨神社
7/土用の丑の日 きゅうりふうじ:蓮華寺
7/土用の丑の日 ほうろく灸祈祷:三宝寺 呪文を書いた「炮烙」中風封じ
7/土用入後初の日祝日 本宮祭:伏見稲荷大社 万灯神事 行灯画
7/第四日曜日 辨天祭:長建寺 洛南三奇祭 柴燈大護摩供修行
7/18-20 陶器まつり:清水焼団地
7/下旬 きゅうり封じ:神光院
7/24 祇園祭 後祭山鉾巡行:各山鉾町
7/24 祇園祭 花傘巡行:八坂神社・御旅所
7/25 かぼちゃ供養:安楽寺
7/25 宝物虫払会:真如堂 寺宝の虫干
7/27.28 伊根祭:与謝郡伊根町(八坂神社・伊根湾周辺) 海の祇園祭
7/28 狸谷山火渡り祭:狸谷山不動院不動院 山伏の柴灯護摩供
7/31 疫神社夏越祭:八坂神社摂社疫神社 祇園祭の最後の祭事
7/31 千日詣り:愛宕神社
7/31 茅の輪神事:御香宮神社
京料理・京食材・京菓子
<毎月決められた日>
暦との関係により、安価な旬の素材を駆使した献立が決められている
献立を考えずにすむ合理的な習慣や、神仏や祖先への崇敬の表われによる
/1:小豆ご飯(うるち米に小豆を入れて炊くあずのご飯)を食べ、家中が、まめで暮らせるようにと願う
鰊昆布を食べ、渋みのあるにしんと昆布で「しぶう、こぶう暮す」という
なます
/8、18、28:荒布と揚げ
/15:あずのごはん、いもぼう、なます
/末:おから、巳寿司(みずし)、寅蒟蒻(とらこんにゃく)、卯豆腐(うどうふ)
<7月>
新月・満月:2025.7-8
新月、満月は神社のお参りに最適日
7月25日(金)4:12:しし座の新月
7月11日(金)5:37:やぎ座の満月
8月23日(土)15:07:おとめ座の新月
8月9日(土)16:56:みずがめ座の満月
新月・満月サイト
神社仏閣咲く花&花かんざし:7月
7月
花かんざし(舞妓さんの髪飾り)
<七月 祇園団扇>
メニュー
ブログ
ひと言日記
京都の行事予定
当月&年間行事
京都の祭り
祇園祭、時代祭、時代祭
京都の花
月別:神社仏閣の花
神社仏閣ぶらり
拝観&学びの神社仏閣
古都京都の文化財
世界遺産(文化遺産)登録
梅花便り
梅花情報&写真集
歴史探訪
エリア別コース
青もみじ
青もみじ写真集
紅葉
京都の紅葉見どころ
京都の食事処
お勧め処ぶらり
私の散歩道
散歩道を紹介
更新:2020/5/6
仏教の学び
仏教の学び
京都桜の名所
桜の名所&写真集
桜の動画
桜ぶらりの動画集
更新:
主役と風景
空、Bike、海
ノブちゃんの趣味
Bike
バイクツーリング
気ままな旅
旅日記
私の少林寺拳法
少林寺拳法の思い出
作成中
平安京時代のMapを見れるサイト(京都アスニー)
京都市平安京創生館(京都アスニー1階)で公開されている「平安京跡イメージマップ」を、現在の地図上に配置したものです。このマップは、同館に常設展示されている平安京復元模型が現在の京都とどのように重なっているかを示したものです。
平安京Map
コメント
このノブちゃんの京都ぶらりは、京都の良さを感じてもらえるサイトを目指しております。ご意見、ご提案を取り入れていきますので、よろしくお願い致します。
コメントを頂いた方へ
貴重で感激するコメントをありがとうございました。
今後、益々ホームページを見て頂き喜んでもらえるように努力していきます
|訪問者数|49402|今日|113 |昨日|46